皆さん、ご無沙汰しています。田丸です。
最近ブログの更新を、少々さぼってしまっていました(゚ー゚;
なんだかんだ、夏の気配を感じさせていた今年の秋ですが、ここへきて寒さが一気にましてきました。そうなると、現場ではお昼休みが意外と苦痛だったりします。
じっとしていると寒さが、体の芯までしみてくるので、体が思うように休まりません(゚ー゚;
そこで、最近の一押しアイテムが、「保温弁当」!
ご存じの方も多いと思いますが、筒状のアレです。
↑ THERMOSの保温弁当
中は、3つの容器で分かれていて、暖かい汁物とごはん、おかずが入れられます。
容器は保温性が抜群で、朝つめた暖かい味噌汁も現場で湯気の立ったままいただけます!寒い外で、暖かい汁物を食べるのは最高の幸せです(゚ー゚)
↑ 味噌汁・ごはん・野菜炒め…もちろんホカホカですよ!
今年の寒い冬も、この弁当箱で何とかこせそうです!笑
担当:田丸光起
ご無沙汰しています(゚ー゚;
久々の「山弁」です!
今日ご紹介するのは『ナスと豚のオイスターソース風炒めDON!』です(゚ー゚)
↑ 『ナスと豚のオイスターソース風炒めDON!』
豚肉は、なんでも夏バテにもってこいだそうです。ビタミンEが豊富だとか。。。
ちなみにナスは、酒屋のおばちゃんにもらったものです(笑)
作り方は…
①材料(ナス・豚肉・チンゲン菜・)を前の日の夜に切る。
②朝まで、豚肉を適量のにんにく・しょうが・酒・醤油を絡めて漬けておく。
③朝、切っておいた材料と豚肉を炒める。最後にオイスターソースで味を調える。
ポイントは、ナスを多めの油で揚げるような感じで火を通してから、それぞれの材料を炒め始めることですかね…!
あとは、アツアツのごはんに、これをのせれば『ナスと豚肉のオイスターソース風炒めDON!』の完成です!
↑ がっつく、俺。
ん~、食欲の秋が近づいている感じがします!
担当:田丸光起
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近のコメント